整備

田んぼからの畑の転換は難しいのか

どうもこんにちわ!ハムちゃんです。

前回記事はコチラ

前回記事
ゴミ拾いと畦道出入り口の整備

前回 みかんの苗木周囲を雑草芝刈り機で平らにする計画を父に伝えて 整地問題とゴミ問題 いいね!どんど ...

草刈りとごみ拾い頑張ります

今回も草刈り。
今回は手鎌じゃなく、草刈機を使用した
草刈機はこれ


いつものやつです。

草は生えるのもいいですが、

日光が遮ってみかんが育ちませんから今回も草刈です。

草刈り後の様子

草刈りした後は、前回に引き続きゴミ拾いも行います。
ごみの量が半端ないです。

近くにコンビニもあるし、マルチが風に飛ばされていたりと、たくさん。

今回

前回よりマルチが多いです

前回

話は本題に入ります。

元々ここは田んぼだった!?

先日、除草の為トラクターで耕した時がありました。


その後、肥料の影響でフカフカしてると思っていました。


たしかにフカフカしていますが、一部ぬかるみます。

・・・・・・なんでぬかるむの?

この圃場は畑じゃなく


水田だったのです。

ソース画像を表示

そりゃ、ぬかるみますし、水捌けが悪いです。

田んぼとは?

  • 米を育てる水を張った土地
  • 水が地下に浸透しないように、地下に粘土質の土がある

常に、土がベチャベチャ湿っている状態は

根腐れする可能性があります。

それは、植物にとって呼吸困難みたいなものです。

えー。じゃー

どうしたらいいの?

畑へ転換方法

step
1
物理的に高くする

step
2
堀をつくり、溝に排水する

step
3
雨水升のように穴を掘り、地下に浸透させる

step
4
粘土質を土壌改良する

実質的に2〜4が出来そうである。

水はけ問題はどうしたらいいのでしょうか?

ハムちゃん

水はけ問題にちょうど悩んでいたんだよね。

ネギの管理機があるからそれで穴を掘ってみるかい?

それいいですね。

土と天候が安定しやすい冬場にやりましょう。

それまでひたすら草刈り、ゴミ拾いして

整備しますよ

ハムちゃん

ってことで、あとはひたすら草刈りとゴミ拾いは継続しました。

ただ継続するだけではなく、目的があっての継続ですからね。

除草と治安を兼ねて
ひたすら整備

しかし、疲れますわ。かなり汗もかきます。

汗をかいたら、水?スポーツドリンク?

いえいえ。とっておきのものがあります。

オーエスワン OS-1(500ml*24本入)【オーエスワン(OS-1)】[経口補水液 大塚製薬]

こいつを1日1本飲めば、足の痙攣が治ります。

スポーツドリンクより、OS1です。

ひどければ2本までです。

また後日、ゴミ拾いとひたすら草刈りを行なっていきます。

ハムちゃん

いつもありがとうございます。モチベーションになるのでいいねをお願いします。

また遊びに来てくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハムちゃん

30代男性看護師 安定した収入と健康の両立を模索している中、 父の自然栽培に出会い自然の力に感動する。 自然栽培での魅力と苦悩をブログに残し、同時に宣伝できればと思い ブログ運営を始める

-整備
-, ,